作成者別アーカイブ: 事務局

夏休みこども福祉教室の開催について

8月31日(日)午前10時~、子ども福祉教室を開催します.今回は、村の竹林を整備する活動をしている「竹の会 夢里人」のみなさんを講師に竹細工、火おこし体験をして流しソーメンを楽しみます。参加申し込みは7月22日(金)までに中川村社会福祉協議会(88)3552までお願いします。ちらし

生活支援サポーター養成講座を開催します。

地域の助け合いにより支援が必要な人に身近なお手伝いをする「住民参加型助け合いサービス」を立ち上げ、これを担う人材を養成することを目的に「生活支援サポーター養成講座」を開催します。
参加申し込みは、7月22日(金)までに中川村社会福祉協議会(88)3552までお願いします。
生活支援募集チラシ

第1回介護者交流会を開催しました。

6月15日(水)中川文化センター創作室で第1回介護者交流会を開催しました。今回は、長野園芸福祉ネットワークの藤田政良先生と園芸福祉ビオラの会のみなさんを講師に「多肉植物の寄せ植え」を行いました。16名の介護者のみなさんが参加し、思い思いの寄せ植えを楽しみ、あまり水をあげないでも生育するという説明を受け、それぞれ生育を楽しみに持ち帰りました。
変換 ~ IMG_5081

障害者スポーツ交流会を開催しました。

6月4日(土)午後1時30分から中川村社会体育館で障害者スポーツ交流会を開催しました。障害者4名、スタッフ4名の8名が参加し、今回は長野県フライングディスク協会の酒井雅木先生を講師にフライングディスクを行いました。投げ方を教えてもらった後、遠くまで飛ばすディスタンス、5m離れた輪に入れるアギュラシー、ディスクゴルフを行いました。始めはどこに飛ぶか分からない様子でしたが次第に慣れてきて狙った所に入るようになり、楽しく身体を動かして交流することができました。
IMG_5066

第1回介護者交流会参加者募集

6月15日(水)午後1時30分~中川文化センター創作室で第1回介護者交流会を開催します。この交流会は在宅介護者の交流とリフレッシュを目的に開催し今年度3回の開催を予定しています。1回目は園芸福祉ビオラの会のみなさんを講師に「多肉植物の寄せ植え」を行います。参加申し込みは、6月3日(金)までに中川村社会福祉協議会までお申し込みください。
介護者交流会チラシ2

まちの縁側づくり講座を開催しました。

5月13日(金)中川文化センターでまちの縁側づくり講座を開催しました。この講座は縁が輪喫茶の充実と村内各地に気軽に立ち寄れる縁側を広げて育子とを目的に3回シリーズで開催し今回は1回目。13名のみなさんが参加し、まちの縁側育みプロジェクトながのの小林博明先生を講師に、県内各地のまちの縁側の様子やまちの縁側に必要性について学んだ後、近隣地区ごとのグループに分かれて自分の近所のまちの縁側を探すグループワークを行いました。
変換 ~ IMG_5054

第1回障がい者希望の旅を開催しました。

5月8日(日)、15名の障がい者とスタッフ11名が参加し上松町赤沢自然休養林に行ってきました。手作りの天ぷらそばやおいしい蕗の煮物で昼食にした後、赤沢森林鉄道に乗って森林浴。新緑の風を受けて爽やかな空気を身体いっぱいに吸って五月晴れの森を気持ち良く走りました。
変換 ~ IMG_5042

障がい者希望の旅参加者募集

在宅の障がい者のみなさんのリフレッシュと交流の機会として障がい者希望の旅を開催します。5月8日(日)午前8時30分役場発、午後4時30分帰宅予定。今回は木曽赤沢森林鉄道へ出かけます。参加申し込みは、5月2日(月)までに中川村社会福祉協議会までお申し込みください。希望の旅チラシ