作成者別アーカイブ: 事務局

第2回ボランティア始めちゃお講座を開催しました。

7月26日(水)午後1時30分~文化センター創作室で第2回ボランティア始めちゃお講座「紙粘土でお地蔵さんづくり」を開催しました。
14名のみなさんが参加し辰野町からてすさびの会のみなさんを講師に、「紙粘土でお地蔵さんづくり」を学びました。講座修了生で、8月24日の一人暮らし高齢者交流会や9月の生きがいデイで高齢者のみなさんと一緒にお地蔵さんを作るボランティアに行くことになりました。変換 ~ IMG_5825

紙粘土でお地蔵さん作っちゃお講座参加者募集について

第2回ボランティアはじめちゃお講座を7月26日(水)午後1時30分から中川文化センター創作室で開催します。今回は「紙粘土でお地蔵さん作っちゃお」です。参加申し込みは7月19日(水)までに中川村社会福祉協議会までお願いします。第2回チラシ

日赤奉仕団認知症サポーター養成講座を開催しました。

7月3日(月)19時~中川村基幹集落センターで、日赤奉仕団研修会「認知症サポーター養成講座」を開催しました。各地区の日赤奉仕団47名が参加し、キャラバンメイト田中美保子さんを講師に、認知症について理解する講義、認知症の人の接し方や気持ちを理解する講義とDVD鑑賞の後、7班に分かれて「自分がこれまでしてきた認知症の方への支援」「これから私たちにできること」についてグループで意見交換をしました。意見交換では、地区のなかにどんな人がいるかまずは知ることが大切、そのために世代を越えた交流をしていく、ただうわさ話をするのでなく本人や家族の話を聴く、知られたくない人もいるから配慮しながらの声かけをする、自分のコトとしてとらえ自分のできる身近なところから行動することが大切といった意見が出されました。変換 ~ IMG_5803

介護者交流会を開催しました。

6月7日(水)午後1時30分~社会体育館で「第1回介護者交流会~癒やしのアイテム寄せ植えづくり~」を行いました。在宅介護者16名が参加し園芸福祉ネットワーク藤田政良先生と園芸福祉ビオラの会のみなさんを講師に寄せ植えづくりを楽しみました。大きな鉢に思い思いの花を4種類生けてすてきなお土産ができました。変換 ~ IMG_5760

障がい者スポーツ交流会を開催しました。

6月3日(土)午後1時30分~社会体育館で障がい者スポーツ交流会を開催しました。障がい者4名、ボランティア3名、スタッフ1名の8名が参加し、サンスポート駒ヶ根吉田博明先生を講師に、輪を棒で滑らしてペットボトルを倒す運動、音のするピンポン球を転がすサイレントピンポンを楽しみました。変換 ~ IMG_5735

南京玉すだれ講座を開催しました。

5月24日(水)午後1時30分から中川文化センターで第1回ボランティア始めちゃお講座「芸は身を助ける。南京玉すだれ講座」を開催しました。飯田市のおかもち劇団宮島節男さんを講師に15名のみなさんが参加し、宮島さんのユーモアいっぱいのトークにのって楽しく南京玉すだれを習いました。まだ人前でやるには難しいとの意見があり、今後も2回継続して玉すだれ講座を行うこととなりました。変換 ~ IMG_5696